風の音にぞ
最高気温29℃
まだ残暑はあるけれど
朝晩は涼しくて
大気はガラリと色を変えた気がします
3ヶ月ぶりの更新かな
この夏は日照時間も短くて
ひたすら根腐れさせないようにと
バラ以外もそればかりで
なんとなーく更新をさぼってました
(ネタが無かったとも言う)
やっとお日様が燦々としてくれて
小さなベランダの様子は
中々のジャングル具合です
もうすぐハロウィンですね
ごちゃごちゃしてます(-.-;)
そうそう
ガーデン関連がくすぶってたこの時期
新たに趣味を広げました
おうちカクテルバーをやってます
まだお酒の種類は少ないけれど
これからかな…
実は中学生の頃の夢が
バーテンだったりして…笑
そしてもう一つ
ラズベリーパイに手を出しました
イギリスから買い付けたラズベリーパイ
約34ポンド
なにやらプラモデル感…
左のがケースで右側のが本体です
組み立ての説明書らしきものは入っていなくて
外箱に書かれた簡単な説明に目を通すも
翻訳がめんどくて
イメージで組み立てました
まあ入るようにしか入らないんだけどね笑
これがラズベリーパイです
一言で言うと
小型PCです
モニターもキーボードもついてませんが
無限の可能性を秘めた(笑)マシンです
海外では子どもたちのプログラミング授業に
使用されているようです
OSもなにも入っていない状態なので
1からPCを作っていく感じですかね
まだ何を開発するかは決めてませんが
ひとまず近々セットアップをしようと思います
これもまたBricolage精神
0コメント