Indecision is often worse than wrong action.
昨日に比べて10度も気温が低い東京
春本番はもう少し先でしょうか
待ち遠しい限りです
さて、今日も日課の見回りタイム
昨夕いじくりまわしたジュードくん
なんだか土がベチョベチョ…
水締め?が足りなかったのかな〜と思い
もう一度改めて多めに灌水
あれ?
あれれれ
まったく水が抜けない!水溜り状態!
これは…まずいよねぇ…(-_-;)
でも昨日掘り返してるし…(´・ω・`)
あんまり連日触るの良くないよね…(;´∀`)
いやでもこれは窒息すんでしょ!!Σ(・∀・;)
デモデモダッテ…(´;ω;`)
デモデモダッテ…(´;ω;`)
と30分くらい迷ったあげく
ホームセンターへGO!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
水はけの良さそうなバラ土を購入し
さっそく植え直しました
水締めしてみると
す〜〜〜っと浸透していく感じ
ふぅ(-。-;
凶と出るか、吉と出るか…
バラたちのご様子
ジュードくんの中心ズレちゃってますが(^^;
陽当たりは良さそうなので
陽当たりは良さそうなので
これで暫く様子を見まーす!
ん?
鉢が増えてるだなんてそんな
そそそそそんなわけ
イッケネ(ノ≧ڡ≦)テヘッ
土だけ買ってくる予定なのに
お使いも満足に出来ない子か!!
はい、アホの子です
ついつい連れ帰ってしまいました…
ついつい連れ帰ってしまいました…
どれもこれも某有名な方の
素敵なブログにそそのかされ 感化された結果ですw
素敵なブログに
もう少しバラ語れるようになったら
コメントなど送ってみたいと思います
鼻であしらわれに行きます
と、脱線しましたが
本日仲間入りされたバラは
セプタードアイル
こちらもカップ咲きの品種で強香らしい
早くスンスンしたい〜!
ロザリアン候補生、どうなる事やら…
(↑まだロザリアンだなんて言えない)
(↑まだロザリアンだなんて言えない)
あ、他の植物たちも元気ですよ( ̄▽ ̄)
0コメント